特許検索競技大会2022 ゴールド認定者に訊く!

2023.01.01 | 調査コラム

本記事は、執筆時に調査した内容を元に掲載しております。最新情報とは一部異なる可能性もございますので、ご注意ください。

 今回は「特許検索競技大会2022 参加します!」の続報として、特許検索競技大会2022で最優秀賞を受賞した工藤、ゴールド認定を獲得した藤田浦山の3名に、橋間石坂の2名を加えたメンバーで行った座談会の模様をご紹介いたします。

表彰式の様子 左から、浦山、満面の笑みの工藤藤田

橋間石坂 工藤さん、最優秀賞の受賞おめでとうございます!藤田さん、浦山さん、ゴールド認定の獲得おめでとうございます!

工藤藤田浦山 ありがとうございます!

橋間 工藤さんは、夏の宣言通り、ゴールド認定を獲得しましたね。

工藤 フハハハハ

橋間 ゴールド認定以上の最優秀賞を受賞するという最高の結果が出たかと思いますが大会を振り返って、どうでしたか?

工藤 ただ、ただ、びっくりしました。最初に参加した年は認定までいけるのか?という感じだったんですよね。それが8年後には最優秀賞を頂いてしまって。ここまで出来るんだという想いです。

橋間 そうですね。私も工藤さんが最初に参加された年からずっと見てきましたが、工藤さんは教えた事を吸収して、普段の業務にも大会にも学んだことを活かしていますね。認定もブロンズ、シルバーと着実にステップアップして、ついにはゴールド認定&最優秀賞を受賞し本当に嬉しく思います。

工藤 ありがとうございます。

橋間 毎年参加して、ゴールド認定に至ったというのは、まだ参加していない方や数回しか参加していない方で認定に届いていない方にとっても大きな励みになりますね。

工藤 継続して大会に出ると、自分がどの位置にいるのかとか、自分にいま足りないものを客観的に確認できたり、自分が年々成長していくことが自覚できます。

橋間 そうですね。そうやって自分に足りない部分を自覚して伸ばしていくのは大事な事ですね。

橋間 藤田さんは過去に入賞歴がありましたが、久しぶりの参加でゴールド認定獲得でしたね。久々の大会はどのように感じられましたか?

藤田 9年ぶりに参加しました。久々に参加しようと思ったきっかけは、競技大会対策の研修が為になったので、そこで学ばせていただいたことを活かしてみようかなと思い立ったことでした。ゴールド認定獲得という結果につながったので、よかったなと思っています。

橋間 研修を実施した一人としても、良い研修だったと受け取ってもらえたこと、実際にゴールド認定を獲得できた方やそうでなくとも勉強してそれが活かせたと思ってくれる人がいると、実施した甲斐があったと思います。

藤田 その研修も大会だけのための研修かというとそうではなくて、検索式に対する考え方のように、実務とオーバーラップしているという実感がありました。業務において、きちんと考えて検索式の戦略をお客様に伝えることを普段から意識することは大事だと改めて思いました。

橋間 その通りですね。本質を捉えて頂き嬉しく思います。

藤田 また、感じた事として、昔に参加した時と比べるとより実務に即した内容に変わったのかなと思いました。大会も日々変わっていっているんだなと感じました。

橋間 浦山さんは大会での初認定がいきなりのゴールド認定ですね。初認定を振り返っていかかですか?

浦山 ありがとうございます。私は敢えての大会向け準備というものはせず参加してみました。普段、お客様を第一に考えて調査する上で、自分に足りていない知識やもっと頑張らなければいけないと思っている部分に対して取り組んでいるので、それがどれくらい通用するのか?というのを今回の検索競技大会で試したいという思いがありました。その結果、認定が頂けたので普段から取り組んできていることの方向性が間違ってなかったということが確認できたのがよかったというふうに思っております。

橋間 素晴らしいですね!普段の実務をしっかり実施していけば、力は着実についていて認定受けられるんだよということが見せられたんじゃないでしょうか。まだ参加していない方達もやる気が出るかもしれませんね。

浦山 そうだと嬉しいです。検索競技大会もひとつの指標ですから、また別のスキルとか足りないところもあるのでそういうところを補いつつ、今回のゴールド認定が偶然ではないことの証明は自分でしていかなくてはならないので、これからも頑張っていかなければいけないなと思っています。

橋間 石坂さんは残念ながら認定には至りませんでしたが、お三方のお話を聞いて、ご自身の振り返りで感じることはありますか?

石坂 今回はテンパってしまって頭が真っ白になってしまい、時間配分も何もできずに慌ててしまいました。私も普段は皆さんと一緒に業務をしているので、次は頑張れるかなという気になりました。お客様が望んでいることを理解し、それを達成するように考え伝えていくことが大事だなと改めて感じました。今回は認定に届くことはできませんでしたが、来年はまずはブロンズ認定を目指してガンバリます。

橋間 普段の業務でもお客様の事を考えながら調査していますよね。きっと成果は出ると思います。是非一緒に頑張っていきましょう!

橋間 社内でも検索競技大会にまだ出ていない人、参加を悩んでいる方もいるかと思います。そういった方に向けてメッセージはありますか?

工藤 良い結果が出ないのが怖いとか、試験が苦手とかあるかもしれないですけれども、自分の力を試す機会でもありますし、外部の方と交流できるきっかけにもなりますので、臆せずドンドン受けてほしいなと思います。

藤田 普段やっていることを力試しできる機会はあまりないので、機会があれば参加してほしいと思います。

浦山 普通に勉強になるなぁという印象があります。リモート開催だと普段自分が仕事をしている環境で参加することができるし、都心の会場に行かなくて済むので、人込みが苦手という方にも是非お勧めしたいなと思います。

石坂 参加するのに気負う必要はなく、気軽に参加しようかなと思ってもらえればなといいなと思います。このような場は貴重だととらえて、皆さん参加しましょう!石坂も次回はもっと落ち着いて参加したいと思います。

橋間 皆さん、ありがとうございました。受賞おめでとうございました!

一同 ありがとうございました。

 検索競技大会で好成績が残せた事、普段多くの調査案件をご依頼頂いているお客様のお陰でもございます。この場を借りて、御礼申し上げます。一同、培ったチカラを今後も調査にて還元し続けて参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
 実施頂いた大会関係者の皆様にもこの場を借りて感謝申し上げます。

調査事業部 橋間・石坂

お問い合わせ

知財調査に関するご相談、当社の事業内容についてのお問い合わせは
こちらのフォームより、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

アズテック株式会社 調査コラム

当コラムでは、特許調査や技術分析に強みを持つ調査会社として、皆様のお役に立てるような情報を配信していきます。当コラムや調査のご依頼に関するお問い合わせはこちら